Topに戻る
バイクの部屋に戻る

RG500の部屋に戻る

点火系
+ウインカーリレー
点火系はコイルとケーブルをグレードアップしています。

DYNACOIL 0.7Ω/11kΩダブルアウト

NGK パワーケーブル


デイトナ製のLED対応リレーに変更しています。
電球のワット数に関係なく点滅回数が
一定なので使いやすいです。
球切れが起きても点滅回数が変化しないので、その点だけ注意が必要です。
メーター周り 現在、とりあえずで付けているので、いずれカッコ良く作り直す予定です。

タコメーター   :ノーマル
スピードメーター:アクティブ
水温計      :ヨシムラ
LEDウインカー
ナンバー灯
リフレクター


LEDウインカー(アクティブ製)
LEDナンバー灯(デイトナ製)、
リフレクター(デイトナ製)
に変更しています。

ウインカーステーを兼ねているマフラーガードも取り外しましたので、
かなり軽量化もされます。

好みはあると思いますが、テール周りはすっきりしました。

将来、シートカウルを変更する部品集めも兼ねて、しています。

RG500の部屋に戻る Topに戻る バイクの部屋に戻る