TOPに戻る  バイクの部屋に戻る 
 
工作室に戻る

次のページへ移動


HOPPER


おもろい素材を手に入れました。   ぼちぼち行きます。(笑)

今回、謎の物体を手に入れてしまいました。

まずは完成予想図からです。(笑)

 

結構かわいらしいバイクでしょう。

あ〜、そこのあなた!!
F田には似合わんなどとは言わないように(笑)

 

 

  
このバイクの正体ですが、1971年ころスズキから発売されていた
レジャーバイクで、”ホッパー”(バッタの意)といいます。
実物を見たことのある方はほとんどいないと思います。

海外に輸出されていた”MT50 trail hopper”というバイクをベースに、それを日本の道交法に適合させ、
販売していたようです。
(ホンダのモンキーの対抗馬ですね)

ちなみに、販売面では惨敗で、あんまり売れなかったようです。
相当珍しいらしく、中古車をインターネットで全国を検索しても、4〜5台しか見当たりません。
新車が奇跡的に残っているようです。(笑)”2004.02.24現在”

更に、このホッパーを取り上げているホームページは世界的に見ても10件程度しか無いようです。(笑)

なじみのSBSの隅っこにいたのが妙に気になっていたのですが、
このたび、F田のものにしてしまいました。(笑)

で、現物ですが・・・・・・

まあ、見てやってください。

 

 

 

 

いかにも、F田っぽいでしょう?(笑)

どくろのマークまで入っている、極悪黒バッタです。

ちなみに白っぽく見えているのは迷彩塗装ではなく、ホコリです。
錆びてるわ、タイヤがヒビ割れしているわ、それはもう極悪です。

よーく観察してみると、コーションラベルが英文で書かれているし、マイルメーターです。
さらに、日本仕様では存在しない反射鏡もあり、なんと”逆車”らしいのです。

逆車のホッパーなんて、日本に他にあるのであろうか???

まあ、そんなこんなで再生が始まります。

どうなっていくんでしょう???

乞うご期待!!(爆)

   
   
   

次のページへ移動

工作室に戻る

TOPに戻る  バイクの部屋に戻る