TOPに戻る バイクの部屋に戻る
ツーリングの部屋に戻る
>8/29へ >8/30へ >8/31へ >9/1へ >9/2 >9/3へ
9/2(月) 今日もとっても気分のいい目覚め!! 天気もドぴーかん!! 泊まった指宿は薩摩半島、今日目指す佐多岬は大隈半島にあります。 フェリー内に見慣れたのぼりが(笑)→ 根占港に上陸して、いよいよ最南端、佐多岬を目指します。 ここで折り返して、ひたすら愛媛県を目指します。 R269→鹿屋→R220→で志布志へ向かいます。 と、ここでとうとうお約束のトラブルが・・・。(笑) 串木野に到着したあたりからマフラーあたりからカタカタ音がしていたんですが、
アルミ耐熱テープで補強してます。→ 串間からR448を通って都井岬へ行きます。 都井岬では、馬が放牧されていてそこらじゅうで姿を見かけることができます。 *注)当然、馬糞がいっぱい落ちているので走行には注意が要ります。(笑) 野間岬の最先端には灯台があり、非常に景色がよかったです。
都井岬を出発して、R448(日南フェニックスロード)を走ります。 日南市からR220を北上、宮崎からはR10をひたすら北上。 延岡駅の程近くのビジネスホテルに宿を取り、今日はここまで。 で、ホテルへ移動しようと、バイクのセルを回したら・・・・ くわくわくわくわ・・・きっ・・・・じじじじじじじ。 押しがけで何とかなりました。(笑) いよいよ明日は最東端をGETして、九州一周達成の予定です。
|
>8/29へ >8/30へ >8/31へ >9/1へ >9/2 >9/3へ
ツーリングの部屋に戻る
TOPに戻る バイクの部屋に戻る